AGA・はげの診断基準は?|セルフチェックと自分でできる対策
この記事はPRを含みます
※CLINIC FORの情報提供元:CLINIC FOR
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。

「前よりも髪の毛が薄くなってきた気がするけど、もしかしてAGA?」と、自分がAGAか気になる男性も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、AGA・はげの診断基準について解説します。簡単にできるセルフチェックも紹介するので、自分の髪の状態が気になる人は、ぜひご活用ください。

治療を受ける前に自分でできる対策法も紹介しますよ。
[医療記事注釈]

AGAのセルフチェック診断9項目

AGAのセルフチェック診断9項目

AGAかも?と思ったら、まずは以下9つのチェック項目を確認してみてください。

AGAセルフチェック項目
  1. 前よりも髪が細く・コシがなくなった
  2. 家族(特に母方の祖父)が薄毛
  3. シャンプー時や枕に抜け毛が増えた
  4. つむじ部分の地肌が見える
  5. おでこの生え際が後退している気がする
  6. 同年代の人と比べて髪のボリュームが少ない
  7. 食生活が偏りがち
  8. 毎日ストレスが多く睡眠不足が続く
  9. タバコを吸う

1.前よりも髪が細く・コシがなくなった

AGAの発症には「ヘアサイクル(毛周期)」の乱れが関係していることが分かっています。ヘアサイクルは、成長期・退行期・休止期の順番で繰り返されています。

通常のヘアサイクル(毛周期)
  • 成長期:毛乳頭細胞が一番活性化し髪の毛が成長する時期(2~6年程度)
  • 退行期:毛乳頭細胞が毛根の奥の退縮して髪の毛の成長が落ち着く時期(2週間程度)
  • 休止期:毛乳頭細胞の活動が終わり、髪の毛が抜ける時期(3~4か月程度)

AGAを発症すると、「成長期」の時期が極端に短くなります。

 成長期の間に太く・長く育つはずの髪の毛が、途中で退行期に移るため、十分に髪が育ちません。

その結果、十分に育ち切る前の短くて細い髪の毛の状態で抜け落ちるメカニズムです。

髪の毛の状態を見るだけでも、ある程度AGAかどうかが分かるということですね。

出典:https://www.agaskin.net/column/details/?id=detail_40
出典:https://www.clinicfor.life/articles/a-068/

2.家族(特に母方の祖父)が薄毛

AGAのセルフチェック診断9項目

AGAの発症には遺伝も深く関係していると考えられています。AGAに関係するものは「5αリダクターゼの活性度」と「男性ホルモンレセプターの感受性」です。

 5αリダクターゼは男性だけでなく女性にも存在している酵素で、活性度が高いほどAGAを発症しやすいことが分かっています。

活性度や感受性の情報は、特に母方の遺伝子から受け継がれるといわれていますが、必ずしもAGAを発症するというわけではありません。

家族に薄毛の人がいても、兄弟もしくは自分だけAGAを発症しないといったケースもありますよ。

出典:https://www.clinicfor.life/articles/a-068/
出典:https://agacare.clinic/official/column/aga/62/

3.シャンプー時や枕に抜け毛が増えた

AGAのセルフチェック診断9項目

AGAを発症すると抜け毛が増えます。しかし、抜け毛があること自体は普通のことです。

 健康な頭皮における抜け毛の目安は、1日50~100本程度と言われています。

以前と比べて抜け毛の数が増えていると感じる場合は、AGAを発症していると疑ってもよいでしょう。

例えばシャンプーの時・起きた時に枕についている髪の毛が増えた・手ぐしをしただけで大量の髪の毛が抜けるケースは、薄毛が進んでいるかもしれません。

出典:https://agacare.clinic/official/column/aga/1576/

4.つむじ部分の地肌が見える

AGAを発症すると独特の薄毛の進行をするので、他の薄毛との区別がしやすいです。

 例えば最初に「つむじ部分」の地肌が見え始めるという変化です。

つむじ部分は自分からでも見えにくい部分で、ある程度進行しないと気付きにくいので注意しましょう。

出典:https://www.clinicfor.life/articles/a-068/

5.おでこの生え際が後退している気がする

AGAのセルフチェック診断9項目

つむじの他に、おでこの生え際が以前よりも後退している場合も、AGAが進行が疑われます。

 おでこ部分の後退も、AGA特有の薄毛の進行パターンだからです。

5αリダクターゼ」が、つむじ・おでこ部分の毛乳頭細胞に多く分布していることが影響しています。

生え際からなのかつむじから始まるのか、薄毛の進行順番には個人差があります。

出典:https://www.clinicfor.life/articles/a-068/

6.同年代の人と比べて髪のボリュームが少ない

AGAの発症・進行には男性ホルモンが影響しています。

 中でもテストステロンの分泌が増える思春期以降になると、10代・20代であってもAGAを発症するリスクがあります。

自分の髪の毛の量が少ないかどうかを把握するのは難しいので、自分と同年代の人と比べて毛量が多いかどうかで見極めるのもいいでしょう。

元々毛量が少ない人は判別が難しいケースもあるので、心配な場合はクリニックで相談をする事をおすすめします。

出典:https://www.clinicfor.life/articles/a-068/

7.食生活が偏りがち

AGAのセルフチェック診断9項目

AGAに限りませんが、食生活が偏っていると薄毛全般に大きな影響を与えると言われています。

 特に脂質の多い食事を好んでいる人は、髪の毛の成長に必要な栄養素が十分に摂取できていない可能性も否定できません。

また外食が多い人・食事時間が不規則であることも、髪の生育に良くないでしょう。

AGAに限らず健康に良くない影響を与える可能性があるので、思い当たる人は早めの改善をおすすめします。

出典:https://www.clinicfor.life/articles/a-068/

8.毎日ストレスが多く睡眠不足が続く

毎日ストレスの連続の日々を送っている人や、睡眠時間が十分に確保できない人も、AGAの発症・進行に影響を与えます。

 髪の毛の成長には、十分な睡眠も不可欠な要素です。

ストレスは血行不良の原因にもつながるので、頭皮に十分な栄養や酸素が送られずに髪の毛の健康な成長に悪影響をもたらす可能性があります。

髪の毛の成長にとって悪いことは、身体にとっても良くないことと考えていいでしょう。

出典:https://www.clinicfor.life/articles/a-068/

9.タバコを吸う

AGAのセルフチェック診断9項目

タバコを吸うこともAGA発症のリスクを上げる可能性があります。

 タバコに含まれる「ニコチン」という成分は、血管を収縮させる効果があるからです。

髪の毛の成長に必要な栄養素が十分に行き渡らくなるので、薄毛の原因ともなるといわれています。

タバコは髪の毛以外にも身体全体に悪影響を及ぼすので、薄毛が気になる人は禁煙を検討するのもいいかもしれませんね。

出典:https://www.clinicfor.life/articles/a-068/

AGAの正確な診断は皮膚科・クリニックで!

AGAの正確な診断は皮膚科・クリニックで!

AGAかどうかを正確に判断するには、専門のクリニックに行くのがおすすめです。薄毛の原因はAGA以外の可能性もあるので、検査や診察を受けてきちんと診断してもらいましょう。

検査をする目的

自分がAGAかどうかを正確に判断するためには皮膚科やクリニックで検査を受ける必要があります。検査をする理由は大きくわけて2つです。

検査の目的2つ
  • 投薬治療が可能か判断するため
  • 薄毛の原因がAGAかを判断するため

投薬治療できるかの判断

血液検査で分かることは、もしAGAだった時に投薬による治療が可能な健康状態かどうかということです。

治療薬でよく使われるプロペシアやミノキシジルは肝臓で代謝されるものなので、肝機能が低下していると「肝機能障害」のリスクが高くなります。

もし肝機能の数値が良くなかった場合には、治療法を変更することも検討するからです。

出典:https://agacare.clinic/official/column/effect/1877/

薄毛の原因を特定するため

AGAの正確な診断は皮膚科・クリニックで!

男性の薄毛の原因はAGAが多いですが、それ以外に原因があるケースも否定できません。

 甲状腺や免疫機能の異常によって、薄毛の症状が現れることもあるからです。

血液検査をするれば薄毛の原因がAGAによるものなのかを判断できます。

原因が違えば、治療法なども異なるので、検査は重要ですよ。

出典:https://agacare.clinic/official/column/effect/1877/

AGA・薄毛のタイプや進行具合も分かる

AGAの正確な診断は皮膚科・クリニックで!

AGAは特有の進行パターンがあります。

AGAの進行パターン
  • おでこ全体の薄毛が進む「U字型」
  • つむじ部分から薄毛が進む「O字型」
  • こめかみ部分の生え際から薄毛が進む「M字型」

AGAの早期段階では、以上で挙げたパターンが顕著になっていない場合も多いので、専門家でないと判断しにくいこともあります。

進行パターンによって、AGAの進行具合やそれに合わせた治療プランも提案してもらえます。

出典:ベアAGAクリニック

おすすめのAGAクリニック5選

AGAヘアクリニック
フィットクリニック
CLINIC FOR
AGAスキン
クリニック
B&Hメディカル
クリニック
AGAヘアクリニック
フィットクリニック
CLINIC FOR
AGAスキンクリニック
B&Hメディカルクリニック
初診料
無料
無料
無料
無料
無料
再診料
無料
無料
無料
無料
無料
カウンセリング料
無料
無料
無料
無料
無料
主な治療内容
・現状維持
・薄毛予防
・発毛
・抜け毛防止
・フケ、かゆみ
・毛髪サプリ
・薄毛予防
・現状維持
・発毛
★女性用育毛サプリ
・薄毛予防
・発毛
・抜け毛防止
・フケ、かゆみ
・発毛サプリ
・薄毛予防
・発毛
・AGA進行遅延
・現状維持
・発毛
・抜け毛防止
診療時間
10:00〜20:00
11:00〜21:00
店舗による
毎日22時まで
10:00~19:00
特徴
継続率95%最短30分〜受診可
来院も選択可能
薬は最短当日配送
発毛実感率99.8%治療費満足度96.6%治療満足度100%
1日約55円〜お薬最短翌日着定期割引15%オフ
他者乗換え20%オフ
発毛実感率99.4%相談実績100万人来院も選択可
毎日22時まで開院
1日48円〜発毛実感率99.8%外用薬プレゼント
LINE・ZOOM対応
店舗数
2
(秋葉原・大宮)
1(新宿)
6
(田町・飯田橋・四谷・新橋・有楽町・大手町)
全国55院以上
2
(横浜・恵比寿)
オンラインカウンセリング
有り・無料
有り・無料
有り・無料
有り・無料
有り・無料
[AGAクリニック5選]

AGAの診断方法

AGAの診断方法

血液検査

AGAを診断する際に行う血液検査では、薄毛の原因がAGAによるものなのかを判断する以外にも、副作用のリスクを知る目的でも行われます。

 「肝機能」「腎機能」「前立腺の腫瘍マーカー」などの数値を見ることで、副作用のリスクが分かります。

血液検査はAGAの進行具合が分かるほかに、安全に治療が行えるかも判断できる方法です。

血液検査は治療薬の効きやすさなども分かるので、正確に知りたい人はクリニックの受診をおすすめします。

出典:https://agacare.clinic/official/column/aga/671/
出典:WILL AGA CLINIC

マイクロスコープ

髪の毛や頭皮の状態を目視よりもより詳しく確認する方法として、「マイクロスコープ」を使った診断を使う場合もあります。

 AGAは生え際部分やつむじ部分など、特定の場所から脱毛が増える特徴があり、後頭部や側頭部の髪の毛は正常な人と同じ状態であることも多いです。

マイクロスコープを使うことで、AGAが進行している部分とそれ以外の場所との状態の比較が、目視よりも簡単・より正確にできます。

皮膚科よりも専門クリニックの方が設備が充実しているところが多いので、より正確な診断を受けるにはクリニックの方が適しているでしょう。

出典:https://agacare.clinic/official/column/aga/671/

遺伝子検査は将来のAGA発症リスクを調べられる

AGAの診断方法

遺伝子検査は、将来のAGA発症リスクを調べられる検査です。

遺伝子検査にかかる費用は、およそ20,000円ほどです。しかし、人の遺伝子は一生変わらないため、遺伝子検査を受けるのは1回だけです。

特殊な検査のため、遺伝子検査を受けられないクリニックも。遺伝子検査を希望する場合には、前もって調べておく必要があります。

出典:ベアAGAクリニック

AGAの診断は無料で受けられる?

無料で受けられる場合もありますが、血液検査などの検査には費用がかかる可能性があります。

血液検査の費用相場

クリニックによっても様々ですが、おおよそ「5,000~10,000円」の費用がかかると想定しておきましょう。

血液検査は治療において必須ではありませんが、副作用のリスクを抑えた安全な治療を受けるためにもおすすめしたい項目です。

中には無料で行っているクリニックもあるので、各クリニックの公式サイトなどで費用関係はチェックしておきましょう。

出典:https://agacare.clinic/official/column/effect/1877/

血液検査をしないクリニックもある

AGAの診断は無料で受けられる?

AGAクリニックでは血液検査を実施しているところが多いですが、中には「患者の負担を軽減する目的」として血液検査をしないところもあります。

AGAの治療をするために、血液検査を必ずししないといけないわけではありません。しかし、投薬治療が問題ない身体の状態かを知っておくと、安心して治療が受けられるでしょう。

血液検査をするだけで安心して治療が受けられるか分かるだけでなく、AGAの程度・リスクなども分かるので血液検査は受けておくことをおすすめします。

出典:https://agacare.clinic/official/column/effect/1877/

医師の診断前にやっておきたいAGA対策

AGAの治療のほかに自分でできる対策方法もいくつか存在します。

すぐに実践できるものばかりなので、薄毛が気になる人もぜひ参考にしてください。

生活習慣の見直し

医師の診断前にやっておきたいAGA対策

自分でできるAGA対策の中でもまず最初に挙げられるのが「生活習慣の見直し」です。

 まずは「十分な睡眠時間の確保」を実践してみましょう。

髪の毛の成長に必要な「成長ホルモン」が活発に分泌されるのは、入眠後30分から3時間です。その他に、喫煙と飲酒も改善しましょう。

タバコに含まれるニコチンは血管収縮作用があるので、髪の毛の成長を妨げてしまいかねません。飲酒も深酒を避ける事で髪の毛・頭皮への負担を軽減できる可能性があります。

髪の毛・頭皮にだけでなく身体の健康のためにもおすすめしたいですね。

出典:https://agacare.clinic/official/column/aga/671/

ストレスを溜めない

医師の診断前にやっておきたいAGA対策

日常的に強いストレスにさらさていると、血管が収縮し続けて、髪の毛に十分な栄養が行き渡らなくなる可能性があります。

 日常的にストレスを感じている人は、ストレスを上手に発散する・ストレスをためないように工夫をしましょう。

適度な運動や好きなスポーツをするなどの有酸素運動がおすすめです。

趣味を楽しむことはストレス発散にもなるので、自分にとって合ったものを取り入れてみましょう。

出典:https://agacare.clinic/official/column/aga/671/

適切なヘアケア

医師の診断前にやっておきたいAGA対策

普段のシャンプーヘアケアアイテムの見直しも、AGAの改善や薄毛の予防につながる可能性があります。

 髪の毛や頭皮に刺激の強い成分が配合されているものをやめて、頭皮・髪の毛に優しい処方がされているアイテムを探すことをおすすめします。

またシャンプーの後には血行改善のためにも「頭皮マッサージ」が効果的です。

普段ワックスやスプレーを使う人は、地肌に薬剤が付かないように意識をするだけでも違いますよ。
[M-shampoo1]

出典:https://agacare.clinic/official/column/aga/671/

よくある質問

検査だけも受けることは可能?
検査のみ可能なクリニックが多いです。ただしクリニックによっては診察料・検査代がかかることがあるので注意しましょう。治療メニューや検査費用などは公式サイトなどに掲載されていることが多いので、事前確認がおすすめです。
出典:https://ikebukuro-aga-clinic.jp/faq/faq-97/
血液検査は定期的に受けるべき?
AGAの治療前に血液検査をするのは「投薬による治療が可能かの判断」と「薄毛の原因がAGAかを特定」することを目的としています。投薬療法では肝機能が低下していると処方できない薬があるため、必要な検査です。
出典:https://agacare.clinic/official/column/effect/1877/
高校生でもAGAの治療は受けられる?
脱毛の原因にもよりますが原則20歳未満の人には治療をしていないクリニックがあります。また、診察の際には保護者の同伴または同意が必要となっている場合がほとんどです。
出典:https://ikebukuro-aga-clinic.jp/faq/faq-104/
遠方で採血できない場合は?
オンライン診療を行っているクリニックで受診することをおすすめします。テレビ電話で診察・カウンセリングを行い、血液検査は「検査キット」などが自宅に郵送されてくるので、直接クリニックに行けない人でも問題ありません。
出典:https://agacare.clinic/official/column/effect/1877/
健康診断の結果があれば血液検査は不要?
初診時から遡って6か月以内の採血結果であれば、血液検査は不要としているところもあります。ただし、これはクリニックによっても異なるので事前に確認することをおすすめします。
出典:https://agacare.clinic/official/column/effect/1877/
AGAの診断・治療は皮膚科で受けられる?
皮膚科でもAGAの診断や治療は可能なところが多いです。ただし、AGAに関する専門性・実績が多い医師ばかりではないので注意しましょう。
出典:https://www.biotech.ne.jp/column/aga/archive04/
AGAの治療はどういうクリニックがいい?
AGAに関する幅広い治療や合併する皮膚疾患がある人には、それらの治療も行えるクリニックを探すことをおすすめします。
出典:https://www.clinicfor.life/articles/a-068/

まとめ

今回はAGAの診断基準について解説しました。AGAは他の脱毛症とは異なる部分があるので、自分でも簡単なセルフチェックなら可能です。

しかし、セルフチェックはあくまでも目安です。正しい診断をするには専門家に診てもらい、血液検査を受ける必要があります。

セルフチェックをしてみて自分がAGAかもしれないと思ったら、なるべく早めに受診しましょう。

関連記事

こちらの記事もおすすめ
おすすめの記事