
- 工事不要で利用できるWi-Fi6選
- 一人暮らしにおすすめのWi-Fi
- 月額料金が安い順ランキング
Wi-Fiを工事不要で手軽に利用したい方は、ぜひ参考にしてみてください。
Contents
【工事不要】自宅におすすめのWi-Fi 6選
工事不要のWi-Fiを検討するときは以下のポイントを判断基準にしてください。
- 月額料金
- 通信速度※
- 通信制限
- 契約期間
※最大通信速度は各社が扱っている端末によって違いがあります。実際の速度は通信環境や混雑具合によって速度が下がります。目安として参考にしてください。
これらのポイントに基づいてこれからおすすめを紹介します。
1.auスマートポート
- 対象の機種が4種類ある
- 高速インターネット通信ができる
- 広範囲でWi-Fi通信が可能
auスマートポートは、auショップで申し込みができ端末を持って帰った日から使えるようになります。
例えば、「Speed Wi-Fi HOME L02」には360度全方位をカバーしている4本の好感度アンテナが付いています。これにより電波をしっかりと受け取ることが可能です。
高速のインターネット通信が実現されるため、機種によっては4Kなどの高画質動画も快適に見られるようになります。
モバイルルーターとは違って広範囲のWi-Fi通信ができるようになっています。
月額料金(税込) | 4,721円※ホームルータープラン、2年契約N、auスマートバリュー加入の場合 |
通信速度 | 最大867Mbps |
通信制限 |
|
契約期間 | 2年間※「2年契約N」の場合 |
出典:公式サイト
2.SoftBank Air(ソフトバンクエアー)
- データ容量無制限で使い放題※通信環境に速度低下の場合があり
- ソフトバンクスマホとセットで割引あり
- 25歳以下はお得に使える
「SoftBank Air(ソフトバンクエアー)」はソフトバンクが提供している工事不要のWi-Fiです。下り最大962Mbps、データ容量はほとんどの場合無制限で利用することが可能です。
ソフトバンクスマホを利用している人には毎月1,100円(税込)のセット割引があります。
また、25歳以下の人は24か月間利用の月額料金が5,368円(税込)から3,168円(税込)になります。
月額料金(税込) | 5,368円 |
通信速度 | 最大962Mbps |
通信制限 | 無制限※通信環境に速度低下の場合があり |
契約期間 | 2年 |
出典:公式サイト
3.カシモWiMAX
- 「価格で選んだ」Wi-FiNo.1※公式サイト参照
- 端末代金は無料
- 端末修理サポートあり
カシモWiMAXは業界最安級の月額料金となっています。ギガ放題プランの場合、初月1,518円(税込)、2か月目以降は3,971円(税込)で利用可能です。
端末には持ち運びやすい「Speed Wi-Fi NEXT WX06」、据え置き型の「WiMAX HOME02」といった機種があります。
万一、端末が壊れたり盗まれたりしても月額330円(税込)のオプションに加入していれば、サポートを受けられます。
月額料金(税込) |
※ギガプランの場合 |
通信速度 | 下り最大 440Mbps |
通信制限 | 3日間で10GB利用以上⇒概ね1Mbps※超えてしまった日の18時から翌日の午前2時まで |
契約期間 | 3年間 |
出典:公式サイト
4.モバレコAir
- 月額料金が安い
- データ容量無制限※利用が集中する時間帯に速度制限の場合あり
- 高速Wi-Fiルーターが最短3日間で届く
端末を購入するプランの場合、1か月目と2か月目は2,167円(税込)、3か月目以降は3,679円(税込)で使い続けられます。
一部の時間帯に速度が低下する場合もありますが、基本的に容量無制限です。申し込みをしてWi-Fiルーターが最短3日で届くのも強みでしょう。
月額料金(税込) |
|
通信速度 | 下り最大962Mbps |
通信制限 | 無制限※利用が集中する時間帯に速度制限の場合あり |
契約期間 | 2年間 |
出典:公式サイト
5.Broad WiMAX
- 業界最安級の料金で使える※公式サイトの文言による
- 満足度No.1のサポートがある※公式サイト参照
- 最短当日利用できる
BroadWiMAXは「月額の通信容量が無制限のプラン※」の場合、最大で3ヶ月間2,999円(税込)で使えます。3ヶ月目から24ヶ月目までは3,753円(税込)です。※直近3日間で10GBを超えた場合速度低減あり
BroadWiMAXでは端末本体を店舗で受け取る仕組みを作っています。店舗受け取り可能な地域は、申し込みから最短即日にインターネットを利用できるようになります。
月額料金(税込) |
|
通信速度 | 最大440Mbps |
通信制限 | 直近3日間で10GBを超えた場合⇒概ね1Mbpsに制限 |
契約期間 | 3年 |
出典:公式サイト
6.GMOとくとくBB WiMAX
- お客様満足度2年連続No.1※公式サイト参照
- 最大30,000円のキャッシュバックキャンペーンがある※2021年4月1日~予告なく終了の可能性あり
- キャンセル期間が20日間ある
GMOとくとくBBがプロバイダーとして利用できるWiMAXです。GMOインターネット株式会社が運営しています。
キャッシュバックキャンペーンを開催していて、端末が発送されてから11ヶ月目に届く案内メールに沿って振込先などを返信すれば、その翌月末日に現金を受け取ることができます。
また、条件を満たせば20日以内のキャンセルが可能です。初めてWiMAXを使う人は解約金なしで解約ができます。
月額料金(税込) |
※ギガ放題プランの場合 |
通信速度 | 最大440Mbps |
通信制限 | 直近3日間の合計が10GBを超えた場合速度制限あり |
契約期間 | 3年 |
出典:公式サイト
一人暮らしで安いWi-Fiは「縛りなしWi-Fi」がおすすめ
一人暮らしでも工事不要のWi-Fiを検討するのがいいでしょう。賃貸やアパートに住んでいても利用しやすいからです。しかし、気になるのは契約期間の縛りです。
そこでおすすめしたいのが、契約期間の縛りがないWi-Fiサービス「縛りなしWi-Fi」です。それでは、具体的なサービス内容を紹介します。
縛りなしWi-Fi
- 月額の容量に応じてプランが選べる
- 1年縛りプランもある
- 安心サポートあり
縛りなしWi-Fiは月額容量に応じて「通常プラン(1日2GB)」「30GBプラン」「50GBプラン」を選ぶことができます。
数か月でやめることはなさそうという場合は安い月額料金で利用可能です。なります。ただし、更新月以外で解約をすると解除料として5,500円(税込)がかかります。
また、月額550円(税込)で「安心サポート」を受けることもできます。
以下は縛りなしWi-Fiのプランの詳細です。契約期間ありとなしで、料金を比較してみてください。
月額料金(税込) | ◎縛り無しプラン
◎1年縛っちゃうプラン
※キャンペーン等で安くなる場合あり |
通信速度 | 下り最大112.5Mbps |
通信制限 |
|
契約期間 | なし、1年、3年 |
出典:公式サイト
月額基本料が安いおすすめWi-Fiランキング
※本記事で紹介したWi-Fiサービスの月額基本料(税込)の3か月目を比較しています。
※2021年4月28日時点での情報です。最新のものとは異なる場合があります。
第1位 縛りなしWi-Fi 3,630円(税込)縛り無しプラン・通常プラン
- 契約期間の縛りがないため短期契約にも向いている
- ニーズに合わせて容量や契約期間が選べる
- 個人契約の場合、クレジットカード払い・口座振替に対応
第2位 モバレコAir 3,679円(税込)
- 独自の割引で月額料金が安い
- ソフトバンクやワイモバイルのスマホとのセット割あり
- 契約から8日以内に端末返却をすれば無料でキャンセル可
第3位 BroadWiMAX 3,753円(税込)
- 難しい設定不要で届いたその日から使える
- 全国実人口カバーは1億人※公式サイト参照
- 家でも外でも使える
おすすめWi-Fiに関するQ&A
まとめ
光回線を引いてルーターを使ってWi-Fiを使う方法もあります。固定回線になるので安定した速度がでやすいなどのメリットがあります。
しかし、光回線の工事費用を負担する場合あり初期費用がかかります。また、使い勝手が悪いと感じても別の会社に変更するのも手間がかかります。引っ越しのときも面倒です。
対して、工事不要のWi-Fiを利用すれば料金を安く抑えられたり、他社への乗り換えも光回線ほど手間がかかりません。
速度や通信制限など気になるところはありますが、複数の会社を検討すればあなたに合ったWi-Fiサービスがみつかるでしょう。まずは、ここで紹介したサービスをチェックするところから始めてください。