
スマホ1つで手軽に楽しめる娯楽として、幅広い世代に親しまれている漫画アプリ。自身のスマホにも、少なくとも1つはダウンロードしているという方も多いのではないでしょうか?
本記事では、無料で読めるおすすめの漫画アプリを10個紹介します。ダウンロード数ランキングや選び方についても解説しています。
無料期間あり!おすすめ漫画アプリ10選
U-NEXT
- 動画も観られる
- 初回登録から31日間は無料
- 毎月1,200円分のポイントがもらえる
U-NEXTは動画配信サービスとしても有名です。月額料金2,189円(税込)が発生するので無料とは言い難いですが、漫画に加え動画や書籍、雑誌も配信しています。
初回登録から31日間は月額料金無料です。この無料期間内ならお得に漫画も読めるでしょう。さらに、継続利用で毎月1,200円分のポイントがもらえ、漫画閲覧に使えます。
無料チケット | – |
ポイント・コイン獲得方法 | 毎月1,200円分が付与 |
1話当たりポイント・コイン消費量 | 作品により異なる |
おすすめ作品 |
|
公式サイト:https://video.unext.jp/book/genre/comic
FODプレミアム
- フジテレビ系列の動画も多数観られる
- 初回登録から2週間の無料期間あり
- 毎月最大1,300ポイントがもらえる
FODはフジテレビが運営する動画配信サービスです。動画配信サービスですが、漫画や雑誌も閲覧できます。FODプレミアム会員は月額976円(税込)かかりますが、多数の漫画を無料で読めます。
ただし毎月最大1,300ポイントをもらえるので、毎月最大1,300円分の漫画は無料で閲覧可能です。なお、2週間の無料お試し期間を使えば、無料で漫画を読めます。
無料チケット | – |
ポイント・コイン獲得方法 | 毎月1,200円分が付与 |
1話当たりポイント・コイン消費量 | 作品により異なる |
おすすめ作品 |
|
公式サイト:https://manga.fod.fujitv.co.jp/books/
コミックシーモア
- 83万冊以上の豊富なラインナップ
- 無料登録で半額クーポンがもらえる
- アプリが使いやすい
コミックシーモアはサービス開始から17周年を迎える老舗です。83万冊以上の豊富なラインアップが特徴で、1万冊以上を無料で読むことができます。
無料登録で50%OFFクーポンをもらえるので、登録するだけでもお得です。有料コンテンツに関しては、購入かレンタルかを選べるので、用途に合わせて使い分けられるのもメリットです。
無料チケット | – |
ポイント・コイン獲得方法 | 通常購入、月額コース加入、レビュー投稿、来店ポイント |
1話当たりポイント・コイン消費量 | 作品により異なる |
おすすめ作品 |
|
公式サイト:https://www.cmoa.jp/
まんが王国
- 無料漫画が3,000作品以上
- 毎日最大50%還元
- 初回限定で最大18,000ポイント還元
無料で読める漫画が3,000作品以上と豊富です。無料で読める作品に関しては、会員登録なしで読むことが可能です。ただし会員登録することで、会員限定無料作品も読めるようになります。
有料分に関しては、ポイント消費で購入可能です。ポイント購入は月額コース登録もしくは必要時だけ購入の2通りがあります。
ポイントは購入還元が最大30%、使用還元が最大20%と最大50%還元されます。有料分に関してもお得に読めるのがメリットです。
無料チケット | – |
ポイント・コイン獲得方法 | 来店ポイント、購入・使用による還元 |
1話当たりポイント・コイン消費量 | 作品により異なる |
おすすめ作品 |
|
公式サイト:https://comic.k-manga.jp/
BookLive
- クーポンガチャが毎日引ける
- Tポイントが貯まる・使える
- 使いやすさNo.1※電子書籍・電子コミックに関する調査(2020年9月、ESP総研)
BookLiveは、17,000冊以上が無料で読める電子書籍ストアです。漫画だけでなく雑誌や書籍も閲覧できるのが特徴です。
電子書籍ストアとしては使いやすさNo.1を獲得した実績もあります。アプリでは、オフラインでの利用や購入本の整理など便利な機能が備わっています。
無料チケット | – |
ポイント・コイン獲得方法 | 来店ポイント、友達紹介 |
1話当たりポイント・コイン消費量 | 作品により異なる |
おすすめ作品 |
|
公式サイト:https://booklive.jp/
コミック.jp
- 無料漫画が2,000作品以上
- 30日間の無料お試し期間
- 月額コースは3種類から選べる
コミック.jpは無料で読める作品が2,000作品以上あります。その他の作品は月額プランに加入し、付与されるポイントを活用して購入していきます。
月額プランは3種類から選べ、一番安いプランで月額550円(税込)とリーズナブルです。登録から30日間は無料お試し期間があり、その間は利用料金無料で使えます。
無料チケット | – |
ポイント・コイン獲得方法 | 月額コース加入 |
1話当たりポイント・コイン消費量 | 作品により異なる |
おすすめ作品 |
|
公式サイト:https://comic.jp/comic
Renta!
- 48時間レンタルがお得
- レンタル中の作品を購入に変更可能
- スタンプを集めてポイントに交換できる
Renta!は、サービス名の通りにレンタルサービスがお得な漫画アプリです。作品の48時間レンタルが110円(税込)と安いので、1度だけ読みたい方にはおすすめです。
Renta!スタンプという独自のスタンプを集めると、ポイントと交換できます。ポイントは有料作品のレンタル・購入に使えます。
「スタンプ収集→ポイント交換」を繰り返せば、無料で有料コンテンツの利用も可能です。
無料チケット | – |
ポイント・コイン獲得方法 | スタンプと交換、購入 |
1話当たりポイント・コイン消費量 | 作品により異なる |
おすすめ作品 |
|
公式サイト:https://renta.papy.co.jp/
LINEマンガ
- LINEポイントでコインを買える
- オリジナル作品が多い
- アプリダウンロード数3,200万以上※App Store参照
LINEマンガは、LINEの数あるサービスの1つです。LINEポイントで漫画閲覧に必要なコインを購入できます。無料作品数は2,000作品以上で、オリジナル作品を数億取り揃えているのも特徴です。
無料コンテンツに関しては、日替わりの定期連載や23時間で回復するチャージ機能があります。その他にも、特定作品に使える無料ギフトや2時間に1枚回復する¥0パスを活用できます。
無料チケット | 利用から23時間ごとに回復(各作品で1枚) |
ポイント・コイン獲得方法 | 購入、キャンペーン特典 |
1話当たりポイント・コイン消費量 | 作品により異なる |
おすすめ作品 |
|
公式サイト:https://manga.line.me/
マンガワン
- 毎日8話分の無料ライフが配られる
- 初回ダウンロードで最大50話分のSPライフがもらえる
- 広告が少ない
マンガワンは、大手出版社である小学館が配信している漫画アプリです。小学館の人気作品を中心に配信されています。「ライフ」と呼ばれる無料チケットを使えば、無料で漫画を読み進めることが可能です。
毎日9時と21時に各4話分のライフがもらえるので、1日合計8話まで無料で読めます。無料案件の達成でもらえる「SPライフ」は通常ライフでは読めない最新話の閲覧にも利用可能です。
ライフ・SPライフともに不足の場合には、有料でチケットの購入が必要となります。
無料チケット | 毎日9時と21時に配布(全作品で4話分) |
ポイント・コイン獲得方法 | 購入、無料案件 |
1話当たりポイント・コイン消費量 | 1〜2ライフ(SPライフ、チケット含む) |
おすすめ作品 |
|
公式サイト:https://manga-one.com/
ピッコマ
- 23時間ごとに1話無料で読める
- お得なキャンペーンが豊富
- 韓国漫画も配信
ピッコマは、「待てば0円」という機能が優れた漫画アプリです。各作品で23時間ごとに無料チケットがチャージされるので、毎日1話ずつ無料で読み進めることができます。
「今だけ0円」というサービスもあり、本来は有料の作品を期間限定で無料配信を行っています。読みたい作品が該当していれば活用したいサービスです。
運営企業はカカオトークで有名な韓国企業のカカオです。そのため、韓国漫画にも力を入れており、韓国作品も多数配信されています。
無料チケット | 利用から23時間ごとに回復(各作品で1枚) |
ポイント・コイン獲得方法 | 購入、ログインボーナス、キャンペーン特典 |
1話当たりポイント・コイン消費量 | 作品により異なる |
おすすめ作品 |
|
公式サイト:https://piccoma.com/web/
【徹底比較】人気漫画アプリダウンロード数ランキング
ここまで紹介してきた漫画アプリの中でダウンロード数が多いものはどれでしょうか?ダウンロード数のランキングTOP3を紹介します。
※本記事内で紹介したおすすめ10選で比較しています。
※2021年9月1日時点の数字です。最新のものとは異なる場合があります。
1位:LINEマンガ(3,200万DL以上)
累計ダウンロード数 | 3,200万DL以上(2021年8月時点) |
無料公開作品数 | 約2900作品 |
運営会社 | LINE Digital Frontier |
2位:ピッコマ(2,800万DL以上)
累計ダウンロード数 | 2,800万DL以上(2021年8月時点) |
無料公開作品数 | 約16,000作品 |
運営会社 | カカオジャパン |
3位:マンガワン(2,500万DL以上)
累計ダウンロード数 | 2,500万DL以上(2021年8月時点) |
無料公開作品数 | 100作品以上 |
運営会社 | 小学館 |
漫画アプリの選び方
ここからは、無料マンガアプリの選び方について解説していきます。どんな基準で選ぶべきか迷っている方はぜひ参考にしてみてください。
- 読みたい作品の有無
- 無料で読める漫画の数
- アプリの使いやすさ
- キャンペーンの豊富さ
読みたい作品の有無
読みたい作品が無料公開されているかは最も重要と言っても良いでしょう。読みたい作品がなければ、アプリをダウンロードする意味がありません。
各アプリの紹介ページや公式サイトでは、公開されている主な作品を確認できます。有名作品や人気作品はもちろんですが、アプリ限定のオリジナル作品を公開しているアプリもあります。
無料で読める漫画の数
無料で読める作品が多いほどアプリの利用価値は高いといえます。無料のタイプは大きく以下の4つに分かれます。
- 完全無料…最初の数話を試し読みとして完全無料公開
- 広告視聴…広告視聴することで無料で読める(1日の回数制限あり)
- 無料チケット…時間回復制のチケットを消費
- ポイント消費…無料で貯められるポイントを消費
どの作品でも最初の数話は、試し読みとして完全無料公開しているアプリが多いです。完全無料以外の部分は、条件を満たして無料で読めるアプリが増えています。
作品によっては無料で読める話数に限りがあり、無料範囲を超えた部分に関しては有料となります。
アプリの使いやすさ
会員登録の有無や作品の探しやすさ、読みやすさなどアプリが使いやすいかも大事です。特に読みやすさに関しては、以下の点を確認すると良いでしょう。
- 作品表示が縦スクロール・横スクロールのどちらか
- 読み込み速度は早いか
- 広告が頻繁に挟まっていないか
- アプリにおける1話分の分量が少なすぎないか
娯楽として楽しむための漫画アプリですので、ストレスなく使えるアプリを選びましょう。
キャンペーンの豊富さ
お得なキャンペーンを行っているかも大切です。キャンペーンでポイントやコインがもらえれば、無料で読める話数が実質的に増加します。
ポイントやコインの配布がなくても、期間限定で無料公開部分を増やしている場合もあります。
【よくある質問】漫画アプリは安全?違法性は?
無料作品の多さではまんが王国がおすすめです。無料作品は3,000作品以上の充実さを誇っています。
まとめ
今回は、無料で読める漫画アプリのおすすめを紹介しました。漫画アプリは大手出版社が運営しているものも多く、安全に利用できます。
漫画アプリを選ぶ際は、読みたい作品が配信されているか、無料で読める範囲が多いか、アプリ自体が使いやすいかなどをチェックしましょう。
無料で読む際にも、時間制のチケット利用や広告閲覧など条件がある場合が多いです。無料条件も合わせて確認しておくことをおすすめします。
無料漫画アプリを利用して、ちょっとした空き時間も快適に過ごしましょう。