
新しい車に買い替えたい・もう自動車に乗らないので手放したいといった理由から、愛車を手放すこともあります。そんな時少しでも高く買い取ってくれる業者を探す人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、自動車買取業者を探す際にぜひ使いたい、おすすめの自動車一括査定サイトを紹介します。ランキングや少しでも査定額がアップするコツなども解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。
Contents
自動車一括査定サイトおすすめ6選
※情報は2021年9月9日時点のものです。最新の情報とは異なる可能性があります。
※本記事内で紹介する料金は全て税込み表示です。
※本記事内で紹介する査定最短時間・同時査定数・提携業者数・店舗数などは公式サイトの情報です。
カーセンサー
- 提携業者が1,000社以上※
- 一度で30社に一括査定依頼ができる
- 売却方法は「一括査定」と「オークション」から選べる!
- メールだけで取引可能
※ 2021年3月時点・:https://kaitori.carsensor.net/参照
カーセンサーは1984年に中古車をメインに扱った情報雑誌を発刊したことから始まっています。そのため、中古車市場の扱いに関してパイオニア的存在と言われいてます。
おすすめポイント①:提携している買取業者が1,000以上
カーセンサーの特徴は、同時に一括査定が行える業者数が30社と多い事です。全国に販路を持っているため、少しでも高値で売りたいという人にベストな結果がでるような工夫がされています。
一括査定を出す際は10個の項目に答えるだけ!90秒ほどで簡易的な査定結果がでるので、気軽に愛車の価格が調べられるのもポイントが高いです。
おすすめポイント②:めずらしい「オークション」方式での売却も可能!
カーセンサーでは、一般的な売却方法である「一括査定」の他に、「オークション」方式の売却が可能です。
最大5,000社が入札するため、愛車を最高額で売却できる可能性が大いにあります。
運営会社 | 株式会社リクルート |
対応地域 | 全国 |
同時査定会社数 | 30社 |
査定最短時間 |
90秒 |
出典:https://kaitori.carsensor.net/
ナビクル
- 利用実績460万人以上※1
- 売却時の業者への満足度92.1%!※2
- 査定後アンケート回答で総額10万円のAmazonギフト券プレゼント!※3
- 同時に最大10社に査定依頼可能
- 97.7%の方が査定申込後1カ月以内に売却!希望条件に合った査定額が期待できる
- サイト内に車の相場価格が提示されている
※1https://www.navikuru.jp/(2021年3月23日時点)より。※2 利用後アンケートより(2017年12月分)。※3 2021年9月30日まで。
ナビクルは最大10社まで同時査定を依頼できるので、その中で最も高値で査定してくれる業者を見つけることが可能です。同時査定数が多いほど、業者同士を競わせることにも繋がります。
また買取業者には厳しい基準をクリアした「JPUC認定適正買取店」も参加しているので、初めての業者選びで不安という方でも心配いりません。
おすすめポイント:相場のみ調査可能
ナビクルの強みは、査定申し込みをすると同時に今までの買取相場も同時に表示されるという事です。「とりあえず愛車の買取相場を知りたい」といった目的で調べることも可能です。
運営会社 | エイチームライフスタイル |
対応地域 | 全国 |
同時査定会社数 | 10社 |
査定最短時間 | 47秒 |
出典:https://www.navikuru.jp/
ズバット車買取比較
- 車買取比較3部門でNO.1※1の人気査定サイト
- 利用者200万人を突破!
- 査定結果が出るまで32秒とスピーディ
- 267社の買取業者と提携
- 申し込み直後に買取相場が分かる
ズバっと車買取は、2003年からサービスを開始した買取査定サイトで、同時に査定依頼が出せる最大数は10社です。
日本マーケティングリサーチ機構調べによると「お客様満足度」「高額買取」「信頼と安心の比較サイト」の3つの部門でNO.1※1を達成し、評価されていることが分かります。
※1 日本マーケティングリサーチ機構調べ(2020年1月調査)
おすすめポイント:一括査定が簡単スピーディ
一括査定の際に必要な入力項目はたったの5つだけで、査定結果が出るのも最短32秒ととてもスピーディです。
- 名前・電話番号・メールアドレス
- 郵便番号
- 車種・メーカー
- 走行距離
- 年式
また、その時の買取相場だけでなく過去の買取相場・この先の相場予想もしてくれるので、売るタイミングも検討しやすいのが特徴です。
運営会社 | 株式会社ウェブクルー |
対応地域 | 全国 |
同時査定会社数 | 10社 |
査定最短時間 |
32秒 |
出典:https://www.zba.jp/car-kaitori/
カービュー!
- 20年以上続く歴史ある一括査定サイト
- 利用実績者450万人以上※!業界トップクラスの実績
- 提携200社以上
- 買取査定で役に立つ情報が豊富
- 簡易査定の結果はわずか最短45秒で表示される
※2019年4月時点 カービュー調べ。
カービューは、日本最大級の車情報SNSサイトを運営していることでも知られます。実はカービューは車の一括査定を一番最初に開始した会社と言われています。
2021年時点で20年以上の歴史を誇るため、十分な実績を背景に安心して利用できます。利用人数450万人を突破している人気の自動車買サービスです。
おすすめポイント:事故車・商用車も査定可能
カービューの買取査定サイト内には、普通車の項目のほかに「事故車(不動車)」「商用車」専用のページも用意されています。
運営会社 | 株式会社カービュー |
対応地域 | 全国 |
同時査定会社数 | 8社 |
査定最短時間 |
45秒 |
出典:https://kaitori.carview.co.jp/
楽天Car
- 一括査定申込で楽天ポイント5ptもらえる
- 取引成立で楽天ポイント1,500ptがもらえる
- 提携会社は全国100社以上
- 買取相場お知らせメール機能が便利
- Rakutenマイカー割登録後対象ショップ利用時にポイント3倍
楽天Carは名前の通り楽天グループである楽天カー株式会社が運営する一括査定サイトです。同社は「楽天Car車買取」も運営していて、車を様々な方法で査定・売買できるのが強みです。
また楽天ならではの特徴として、一括査定をした際には楽天ポイントが5ポイント、加盟店の買取業者との成約では1,500ポイントも付与されます。
おすすめポイント:一括査定結果が90秒で分かる
一括査定も最大10社まで依頼ができ、結果は90秒で算出されるので気軽に依頼できるのもおすすめの理由の一つです。
すぐに売る予定がない・タイミングを見計らって売るかを決めたいという人にもうれしいサービスです。
運営会社 | 楽天カー株式会社 |
対応地域 | 全国 |
同時査定会社数 | 10社 |
査定最短時間 |
90秒 |
出典:https://car.rakuten.co.jp/
車選びドットコム
- 15年以上続く安心実績の査定サイト
- 200社以上の提携業者から最大8社まで同時査定が受けられる
- 「JPUC車売却消費者相談室」を設けている
- 車買取のお役立ちコンテンツが豊富
車選びドットコムは200社を超える提携業者の中から、最大8社まで同時査定を申し込めるのが特徴です。掲載されている車両も21万台(*2021年3月21日時点)を超え、数多くの車を扱っていることが分かります。
サイト内には、買取に関して役立つコンテンツも豊富に掲載されています。ユーザーアンケートや各買取業者ごとに口コミなど、査定前に知っておくと得する情報が満載です。
おすすめポイント:消費者相談室を設置
車選びドットコムは、査定を安心に利用してもらうために「JPUC車売却消費者相談室」を設置しています。これは、買取業者との間でトラブルがあった場合、困った事などの相談ができる窓口のことです。
運営会社 | ファブリカコミュニケーションズ |
対応地域 | 全国 |
同時査定会社数 | 8社 |
査定最短時間 |
45秒 |
出典:https://www.kurumaerabi.com/
自動車買取・査定業者の提携業者数ランキング
※本記事で紹介したおすすめ自動車買取・査定業者の提携業者数が多い順に紹介しています。
※情報は2021年3月23日現在のものです。最新の情報とは異なる可能性があります。
1位:カーセンサー
- 提携業者が1,000社以上*2021年3月時点
- アフターサービスが充実
- 中古車検索機能が高く情報を調べやすい
出典:https://kaitori.carsensor.net/PE/S008/
2位:ズバット車買取
- 提携業者が241社以上*2021年3月8日時点
- 一括査定を申し込んだ直後に相場が表示される
- 査定申し込み項目がシンプル
出典:https://www.zba.jp/car-kaitori/com/
3位:車選びドットコム
- 提携業者が230社*2021年3月時点
- 買取業者間とのトラブル時には「JPUC車売却消費者相談室」に相談できる
- レッカー引き取り・書類代行・廃車手続き費用が0円
出典:https://www.kurumaerabi.com/kaitori/
自動車一括査定とは?
所有している車を売りたいときは1円でも高く買い取ってくれるところへ売りたいと考えるのが通常でしょう。
ところが、高く買ってくれる業者を探すために、時間をかけてに何件も買取り業者を回っていたら手間や車で回るガソリン代などの費用もかかってしまいます。しかも、回れる地域や期間も限られてきます。
そこで、自宅にいながら簡単に複数の自動車買取業者の見積もりをインターネットで取れるのが「自動車一括査定」です。
査定に必要な項目は主に「車種」「走行距離」「年式」などで、複数の業者で一度で査定ができるという便利さがあります。
ディーラーの下取りはどうなの?
新車への買い替えであればディーラーの下取りという方法もあります。新車を購入したタイミングでこれまで使用した愛車を売れるのが便利なところです。
お客様は新しい車を購入することに関心が大きく、愛車の価値や中古で売るときの相場を重要視していないことが多いです。下取りと合わせて新車が安く買えたらうれしいと思う程度でしょう。
ディーラーは中古相場よりも安く査定しても「お客様は金額をあまり気にせずに下取りに出してくれることが多い」と知っているのです。
新車を買うとき、愛車を別のところで売るのは面倒だと感じるかもしれません。しかし、新車の購入資金に充てるためには愛車の少しでも高く売れるところに持って行くのが良いです。

中古車買取店に直接もっていくのは?
車で大きな道を走っていると看板で「車高価買取」などと謳っている中古車買取店があり気になるところです。
車を持ち込めばその場で無料の査定を受けることができますし、ディーラーよりも高い金額を提示してくれることが多いです。
買取額に開きがあるのは買取店の在庫込状況や販売見込みに違いがあるためです。また、買取店が同じ地域に少なければライバルも少なくなるため、多少安く見積もりをしてもお客様は納得してしまう可能性もあります。

個人間売買はトラブルが起こりやすい
あなたの愛車を欲しいと思っている友人や知人に売ることもできます。手続きで必要なのは車の所有権を移すための名義変更を行うことです。

個人間の売買はお互いが納得できる金額まで話をして契約できるのがメリットです。しかし、素人同士で自動車の売買をしてしまえばトラブルが起きたときの対処が難しくなります。
自動車一括査定サイトを使って買取店を決めれば売却の手続きも教えてくれます。入金も必ずあるため、個人間取引よりもトラブルは少ないでしょう。
自動車一括査定サイトを利用する5つのメリット
ここでは自動車一括査定サイトは時間と手間を省ける便利なサービスです。ここでは具体的なメリットについて深掘りしています。
①1回の情報入力で複数の業者へ査定依頼できる
複数ある自動車一括査定サイトから使ってみたいサイトを選んだら、査定に必要な情報を入力しましょう。
もし、業者を一件一件選んで査定依頼すれば同じような情報を何回も入力しなければならないため、大変な手間がかかります。途中で面倒になって適当に業者を決めてしまう可能性もあります。
②買取価格や提示条件を簡単に比較できる
サイトから査定依頼をすれば短い期間で複数の見積もりを見ることができるようになります。
買取を依頼する上で複数の業者に依頼をするのはとても大切です。最初の業者がとても親切で対応が良かったからという理由で、比較せずに売ってしまうと実は「市場価値よりも安かった」という例はよくあります。

③買取価格が高くなる
買取業者は自動車一括査定サイト経由で見積もり依頼が来たことを知っています。そのため、同じタイミングで査定をしているライバルよりも高く買おうと競争心理が働くことが多いです。
買取業者は他社の価格を意識するのでより高く売れる可能性があります。
④地域に関係なく見積もりをしてくれる
同じ車でも地域によって相場が違います。例えば、北海道や日本海側では冬場の雪道でも問題なく走れるような「4WD」や「SUV」の需要が高い傾向です。また、愛知県ではトヨタ車が高く売れるなどもあります。
そのため買取業者の販路が狭ければその域内の相場でしか査定できません。しかし、自動車一括査定サイトの中には全国に販路を持っている業者もあり、需要が多い地域で売れる査定額を提示してくれることもあります。

⑤無料で出張査定に来てくれる
買取業者は実際にあなたの車をみて正確な金額を出すために、出張査定を行うことがあります。通常車を下取りに出すときは、自分で車を運転して買取店へ持って行かなければなりません。
しかし、自動車一括査定サイトを使えば出張査定サービスを利用できることが多いのです。
また、時間をずらして複数の業者に来てもらうようにすれば、休日に一気に出張査定を終わらせることも可能です。
車一括査定サイト利用から契約までの流れ
自動車一括査定サイトを利用して買取を依頼するまでの流れをここで説明します。
大まかな流れ
細かな違いはありますが、大まかな流れは以下のようになります。
- 査定申し込み
- 業者から大まかな見積もりが届く
- 実車を見てもらって査定を受ける
- 実際の査定額を比較する
- 納得できる買取り業者と売却の契約を結ぶ
自動車一括査定サイトを使って申し込みをするときは「車種名・メーカー・年式・走行距離」などを入力します。走行距離を確認し車検証などを用意しておけば申し込みがスムーズにいくでしょう。
業者と連絡をとるために「名前・電話番号・メールアドレス・住所」などが必要です。サイトの案内に従って入力を行ってください。申し込みが終わると、すぐに業者から電話がかかってることもあります。
電話などがあれば実際に見てもらうための打ち合わせをして日程や場所などを調整するようにしてください。出張査定に来てもらったら車の状態を確認して最終的な金額出ます。
買取成立後必要な書類は?
納得できる査定が出たら契約になります。契約するときに必要なものとしては以下のようなものがあります。
- 車検証
- 自賠責保険証
- 実印
- 印鑑登録証明書
- 自動車納税証明書
- 譲渡証明書
- 委任状
- リサイクル券 など
詳しくは買取依頼をする業者に何が必要なのかを確認するようにしてください。契約が成立したら車両の引き渡しになります。
買取金額はあなたが希望する銀行口座へ振り込まれることが多いです。基本的には2日前後ですが、振込のタイミングについても買取業者へ確認しておけば安心です。そして、入金があったら売却が成立となります。
自分にぴったりな自動車一括査定サイトの選び方
自動車一括査定サイトを選ぶときのポイントとなることを解説します。合わないサイトを選んでしまうと期待通りにならないこともあるので慎重に検討するようにしましょう。
提携している業者の数の多さ
提携している業者を多く比較した方が高額査定になる可能性が高いです。そのため、提携している業者が多い自動車一括査定サイトを使うようにしましょう。
- カーセンサー:約1,000社
- ズバット買取:約240社
- 車選びドットコム:約230社
また、一度の依頼で同時に査定してくれる業者の数もチェックしましょう。提携業者が多くても見積もりをしてくれる業者が少なければ業者の数の多さは関係なくなります。
10社程度同時査定できるサイトがほとんどですが、中にはカーセンサーのように最大30社まで一括査定対応できるサイトもあります。多すぎても依頼後に対応しきれなくなるので、ほどほどにしましょう。
大手の買取業者と契約しているか?
提携している自動車買取業者の中に「ビッグモーター」「ガリバー」「アップル」「カーネクスト」など大手の業者がいるかをチェックしましょう。
大手の業者は有名な女優を起用したりとテレビCMにも力を入れています。一括査定サイトの買取業者一覧表をみて大手か分からないときは、CMで聞いたことがあるようなサービス名や社名かを判断基準にするのも一つです。
大手の業者は全国に買取を持っており地域性による買取額の差の心配も少ないです。また、販売力もあるため高価買取につながりやすいです。

業者の信頼性
中古車に詳しくないことからといってお客様に不利な条件で買取をする業者もあります。このような業者を避けるために信頼できる業者と自動車一括査定サイトが提携しているのかを確かめるようにしましょう。
いずれも健全な業界にすることを目的作られた団体なので、加入業者は優良業者としての目安になります。必ず高額査定になるとは限りませませんが、適正価格での買取をしてくれるでしょう。
査定キャンセルができるか
自動車一括査定サイトで査定依頼が完了した瞬間に業者から一斉に電話がかかってくることがあります。詳しい査定の案内や売却して欲しいとお願いする内容です。このような電話が突然一気にかかってきたら戸惑ってしまうこともあります。
また、一括査定をしてした業者一件一件に断りの連絡をするのも面倒だし疲れてしまいます。そのために、「一括査定をまとめてキャンセル」できる自動車一括査定サイトがおすすめです。
「試しにと思って依頼したけどこんなに電話がかかってくるのはごめんだ」というときに最適です。
ただし、特定の業者と査定から買取まで話が進んでいる場合、サイトを通じてではなく直接その業者にキャンセルの連絡をしなければならないこともあります。この点は気を付けてください。
オークション形式の一括査定があるか?
実車を査定した後、カーオークションに出して最も高い値段がついた業者に売るという方法もあります。業者から「売ってください」と言った電話がかかってくることがなく、複数の業者とやり取りをする必要がありません。
オークションで売れたらサイト側が手続きの案内をしてくれたり、買取金の振込もしてくれます。オークション形式の一括査定があるサイトも候補に入れてみてください。
キャンペーンがあるか
自動車一括査定サイトによってはキャンペーンを実施しているところもあります。例えば、「楽天ポイントの還元」や「Amazonギフト券プレゼント」などです。条件やタイミングが合えばお得になるので検討してみてください。
自動車の査定ではどこを見ている?
実際に自分の車を見て査定してもらう場合には、いくつかのポイントを抑えることで買取価格アップも期待できます。
- 外装
- 内装・エンジン回り
- 走行距離
- パーツの有無・状態
外装
外装は車の外見に関わる部分のことです。外装箇所によって査定ポイントが異なります。
ボディ全体
ボディ全体を通して傷やへこみなど外見的な部分を見ていきます。傷の種類や程度にもよりますが、大きな傷は評価額が下がてしまう可能性があります。
フロント部分
フロント部分はボディの中でも傷がつきやすく目立つ部分でもあります。フロント部分の確認では「ヘッドライト」の状態を見ます。左右で状態が異なるかどうかで事故の有無を見ます。
ボディ後面
ボディの後ろ面も事故などによって傷がつきやすい部分の1つです。ボディ後面でも特にバンパーの骨格部分にへこみや傷がないかを見ていきます。
その場合は査定額が大きく下がってしまうこともあります。
ルーフ
車の保管状態の良し悪しを評価するためにルーフ部分をチェックします。天井部分の内張の状態などを見て、年式に対してきれいな場合は保存状態が良いとみなします。
内装・エンジン回り
内装部分といえば、フロアマットや座席の状態など外見的な面で見ていくのが一般的です。
少し汚れているからといって大きく査定額に影響するわけではありません。
走行距離
一般的な車の年間走行距離の基準は、普通車:10,000km程度・軽自動車:8,000km程度といわれています。
そのため査定する車の年式と総合走行距離から算出した年間の走行距離が上記の基準よりも上回っていると査定額が相場よりも低くなることもあります。
ただし、エンジンは定期的に駆動させておかないと劣化してしまう部分でもあるため、走行距離は少ないからといって必ずしも査定額が上がるとはいえません。
パーツの有無・状態
査定においてはオプションの有無や状態も必ずチェックされます。中でも純正のオプション品は査定額がプラスされることもあります。
自動車の査定額を少しでもアップさせるポイント
時期を選ぶ
中古車が高く売れるという時期は存在します。時期を選べるのであれば、1月~3月・9月~10月の間がおすすめです。
また売る側としても引っ越しなどが増える時期なので、車の売却・購入を希望する人が増えます。
車内のニオイ管理は入念に!
査定で必ずチェックされるポイントに社内の状態を説明しました。意外と忘れがちですが、「ニオイ」の有無・状態も査定額に影響をします。
普段から洗車・掃除を心がける
車体に泥や汚れがついていると、塗装部分の劣化が進んだり汚れが固まり過ぎて落ちないといった事にもつながります。そのため、普段から車を清潔にしておくことは重要です。
自動車一括査定サイトを利用するデメリット
最後に自動車一括査定サイトを利用するデメリットや注意点を確認しておきましょう。
電話が一斉にかかってくる
自動車一括査定サイトは依頼を完了したらすぐに複数の業者から電話がかかってくることが多いです。
内容としては「実車をみて詳細な見積もりをしたい」「ぜひ当社を利用して欲しい」といったことです。中にはしつこくアポを取ろうとする業者もいるので注意してください。
やはり一番最初に連絡があった業者と取引をしたいと考えている利用者が多いため、業者側も他社に後れを取らないようにするために必死になります。
頻繁に電話がかかってきたり嫌な思いをしたときは一括査定をキャンセルできる場合が多いです。

詳細な金額までは分からない
一括査定をしても細かい買取金額までは分かりません。分かるのは大まかな金額で、実際の買取金額が分かるのはあなたの実車を見てからです。
通常は査定するスタッフが自宅まで来てくれて、車の状態や走行距離に間違いがないかなどをチェックします。

また、多くの業者と比較しても業者によって査定金額が極端に変わることはあまりありません。たまたまある業者だけ在庫が不足していて積極的になっているという場合は別ですが、どこも似たような査定額になることが多いでしょう。
個人情報を細かく入力しなければならない
自動車一括査定サイトでは個人情報の入力が必要になります。名前や電話番号・メールアドレスはもちろん、車種や走行距離など多くの情報を提供しなければなりません。
入力した情報は多くの業者と共有されるので、迷惑電話がかかってこないか不安になることもあるでしょう。だからといって嘘の情報で査定をしてしまえば、正しい金額を知るのが難しくなります。

匿名でも車種や年式・走行距離の情報だけである程度の金額を知ることができます。
地域によっては利用できない場合も
対応地域を買取業者ごとに決めている自動車一括査定サイトがあるため、住んでいる地域によっては複数の業者で一括査定ができない場合があります。気に入った自動車一括査定サイトでも別のところに変更しなければなりません。
また、遠方の業者に買取を依頼した場合、陸送費を請求されるケースがあります。事前にどのような費用がかかるのかを確認するようにしましょう。
自動車一括査定おすすめに関するよくある質問
まとめ
自動車買取一括サイトについておすすめをピックアップしていきました。どのサイト・業者にもメリットや強みがあります。
買取価格が高い業者を見つけるだけでなく、安心してスムーズに取引が進められる業者選びをする事も重要です。
もしどこで自動車を売却するか迷ったら、本記事で紹介した一括査定サイトを利用してみてください。一括査定サイトを使うことで、少しでも有利な条件で売却ができるかもしれません。