
もう乗らなくなったバイクを売りたい・今売る予定はないけど相場だけ見てみたいといった場合にはバイク買取店が活躍します。
しかし国内には数多くのバイク買取店があり、インターネット上で査定申し込みができます。そこで今回は、特におすすめしたいバイク買取店を紹介します。
Contents
バイク買取店おすすめ7選
※情報は2021年3月31日時点のものです。最新情報とは異なる可能性があります。
※本記事で記載する料金は全て税込み表示です。
バイクランド
- 無料オンライン査定結果が30秒で分かる
- 諸手続きは全て代行してくれる
- ローン中のバイクでも買い取ってくれる
バイクランドは2013年ゲオバイクから名称を変更したバイク買取専門店です。全国に11ある拠点からどこでも無料で出張査定をしてくれます。
成約できた場合はその場で「買取証明書」を発行し、買取代金もその場で現金手渡しとなっています。
また、即日申し込み・審査もOKなので、思い立った時に査定を申し込めるのがバイクランドの強みです。
査定料金 | 無料 |
買取手数料 | 無料 |
事故車・不動者買取 | 可能 |
入金スピード | その場で現金支払いor銀行振込 |
出典:公式サイト
バイク館sox
- 累計買取台数10万台以上
- 買取・販売の自社で行っている
- メールで無料オンライン査定が申し込める
バイク館SOXは上場企業である株式会社SOX・イエローハットが運営しているバイク買取・販売店です。豊富な中古バイクの在庫を扱っているので、買取だけでなく販売にも力を入れていることのが特徴です。
海外から輸入したバイクも販売しているので、国内外問わず幅広い車種も対応できるのが強みです。
面白い独自システムは「フェアトレード80」です。これは、バイクの状態が良好だった場合、店頭で売っている価格の80%以上で買い取ってくれるというシステムのことです。
また、お住まいの地域に店舗がない・自分のバイクがいくらぐらになるのかを知りたいという場合にはメールや電話で概算見積もりも可能となっています。
査定料金 | 無料 |
買取手数料 | 無料 |
事故車・不動者買取 | 可能 |
入金スピード | 3営業日以内に振込 |
出典:公式サイト
バイクブーン
- オンライン査定が30秒で算出される
- カスタム済のバイクでも買取可能
- ハーレー・輸入車・旧車の買取にも力を入れている
バイクブーンは店舗数が4店舗と他社よりは少ないですが、その分独自の強みを持っているバイク買取専門店です。
中でも買取価格がつきにくいといわれているカスタムバイクの買取にも力を入れているのが特徴です。特殊なパーツもしっかりと査定してくれるので、カスタムバイクをお持ちの人には特におすすめです。
査定料金 | 無料 |
買取手数料 | 無料 |
事故車・不動者買取 | 可能 |
入金スピード | その場で現金支払いor銀行振込 |
出典:公式サイト
バイク王
バイク王は買取利用率No.1※の実績を誇るバイク買取専門店です。直接販売の「バイク王直販」と「中古バイクオークション」の2種類があり、相場の最高額を基準に査定額を出しコストカットの実現も可能としています。
※公式サイトの文言によります。
買取だけでなく「3万円購入費用サポート※」キャンペーンを実施しているので、乗り換えを検討している人にもおすすめできます。
※終了期間は未定です。最新の情報は公式サイトを参考にしてください。
査定料金 | 無料 |
買取手数料 | 無料 |
事故車・不動者買取 | 可能 |
入金スピード | 3万円未満:その場で原神支払い 3万円以上:4営業日以内に振込 |
出典:公式サイト
バイクワン
- バイクなら全車種対応してくれる
- 全国無料で出張査定可能
- バイクの買取相場をリアルタイムでお知らせしてくれる
バイクワンは国内だけでなく海外にも販売ルートを持っているのが強みです。在庫を抱えすぎないのがコスト削減に繋がっているので、その分買取価格に反映できるというのがバイクワンの取り組みです。
全国に「エリア担当者」が在籍しているので、最短即日でも出張査定をしてくれます。もちろん料金もかかりません。
査定料金 | 無料 |
買取手数料 | 無料 |
事故車・不動者買取 | 可能 |
入金スピード | その場で現金支払いor銀行振込 |
出典:公式サイト
レッドバロン
- 「ダイレクト買取」システム導入
- ローン中のバイクでも買い取ってくれる
- 「レッドバロン保証」がある
バイクの買取・販売業界でも大手の1つといわれるレッドバロンは、販売実績が業界No.1の「年間9万台以上」※です。お近くの店舗からスタッフが出張査定をしてくれるので、出張料金や査定料金などのコストが発生しません。
※参照:https://www.redbaron.co.jp/sell/direct.html
また中間業者を介さないで直接買い取り・販売を行うためマージンが発生しないことも特徴です。
レッドバロンはローン返済中のバイクであっても買取をしてくれます。
査定料金 | 無料 |
買取手数料 | 無料 |
事故車・不動者買取 | 可能(ローン中のバイクもOK) |
入金スピード | 翌営業日・銀行振込 |
出典:https://www.redbaron.co.jp/
バイクボーイ
- 大型バイク・カスタムバイクの買取に力を入れている
- 24時間・365日・全国対応可能
- 乗り換えサポートも行っている
バイクボーイはハーレーをはじめとする海外バイク・大型車の買取実績を増やしています。またハーレーであれば「30,000円プラス査定キャンペーン※」を行っています。
※参照:https://www.bikeboy.jp/・終了期間未定・最新の情報は公式サイトを参照ください。
また、買取時に必要な名義変更・廃車手続きといったことも全てお店側が代行してくれます。なおローン返済中のバイクでも買取可能で、残債を買取価格で相殺できなかった場合はローン支払いと差し引きで計算できます。
査定料金 | 無料 |
買取手数料 | 無料 |
事故車・不動者買取 | 可能 |
入金スピード | その場で現金支払いor銀行振込 |
出典:https://www.bikeboy.jp/
バイク買取・査定サイトの店舗数ランキング
※情報は2021年3月24日現在のものです。最新の情報とは異なる可能性があります。
1位:レッドバロン
- 全国306店舗
- 58000台以上の在庫を持っているので情報量が豊富。
- バッテリーの下取りも行っている。
出典:公式サイト
2位:バイク王
- 全国64店舗
- 在庫コスト・配送コストをカットして買取価格に反映している
- 累積取扱台数200万台以上の実績がある
出典:公式サイト
3位:バイク館SOX
- 全国51店舗
- その場で査定額が分かる自動査定システムが便利
- 不動車・故障車も査定してくれる
出典:公式サイト
バイクを少しでも高く売るポイントは?
中古相場価格を調べる
バイク買取店の公式サイト内では、過去の中古バイクの売買記録や相場が掲載されているところがあります。様々なサイトを見て比較し、推移を見ていくうちに自分のバイクの買取価格を見ていくことができます。
中古市場では販売されている中古バイクの50%~80%の価格であることが多いようです。しかしあくまでも平均的な価格なので、状態が悪いバイクは50%以下の買取価格になってしまうこともあります。
春から夏にかけてが高額査定に繋がるケースも
一般的にバイクの需要が増えるのは春から夏にかけてです。春でも特に2月下旬から3月・4月にかけて通勤や通学用としてバイクを探す人が増えるからです。
夏は4月下旬くらいから7月・8月にかけて、ゴールデンウイーク・夏休みの少し前に在庫確保を目的としてバイクの買取市場が盛んになります。
純正パーツは用意しておく
実際にバイクを査定してもらう際には、ぜひ純正のパーツがあれば一緒に査定してもらいましょう。
そのため、もし外している純正パーツがあればそれも併せて査定に出しましょう。買い取ってから純正パーツに戻すだけで済むので値崩れしない可能性があるからです。
傷や凹みはそのままにしておく
バイクはできれば傷や凹みがない状態であることが望ましいですが、基本的には出来てしまった傷・凹みはそのままにしておくことをおすすめします。
査定額の方が高かったとしても、修理費と差し引きで手元に残るお金が減ってしまいます。
また、自分で修理をすることはおすすめできません。修理に慣れていない人が行うと、逆に傷を広げてしまうかの製があるからです。
査定は複数社で行う
バイクの価格を知るためには、1つのお店よりも複数のお店で見てもらう方が良いです。そのほうが自分のバイクの相場を実感することができるからです。
その他、他店での査定価格を知っておくと価格交渉をする際の材料にもなるので時間があれば複数社に見てもらうことをおすすめします。
日ごろのメンテナンスをしっかりと!
査定直前にできる事ではないですが、もしすぐに売る予定ではない場合は、普段からのメンテナンスをしっかりとするだけで査定額に影響していきます。
査定の際に状態が良いとみられる部分は、傷や凹みのないボディ・エンジンに異音がしないといったものです。
- 車庫に入れておくまたはカバーをかけて保存する
- 毎月1回は洗車をする
- 2週間に1回以上はエンジンをかける
以上のことはどれも簡単にできることなので、ぜひ実践してほしい方法です。
点検整備記録簿もチェック
その他、「点検整備記録簿」もそろっていると査定スタッフに「ちゃんとメンテナンスをしている状態の良いバイク」と評価してもらえる可能性もあります。
- エンジン・動力装置
- ステアリング・ブレーキ
- 足回り
- 電気・保安装置
バイクの査定で用意しておくと良いもの
登録証明書
バイクの登録証明書とは、バイクを購入・譲渡する時に発行される書類のことです。バイクは排気量によって書類が異なります。
- 50cc~125cc:標識交付証明書
- 125cc~250cc:軽自動車届出済書
- 250cc~:車検証
これらに掲載されている情報は国に登録されており、子の情報を元に毎年5月あたりに「自動車税納付」が送られてきます。
整備記録簿
整備記録簿は、過去の修理の記録が細かく掲載されている書類のことです。査定の際にアピールにもなるので用意しておくと良いでしょう。
自分でメンテナンスをする人の中ではこの書類を持っていない人もいます。しかしないからといって必ずしもマイナスの評価を受けるわけではないので安心してください。
バイクの買取で必要になるもの
-
本人確認書類
-
印鑑
本人確認書類は、免許証・マイナンバーカード・パスポートといったものですが、買取店によって必要となる書類は異なるので、事前に必ず確認しましょう。
委任状と一緒に契約者本人の本人確認書類のコピーを送付すれば手続きが進みます。印鑑は、シャチハタではなく「認印」ではないと契約に使えないので注意してください。
おすすめのバイク買取に関するよくある質問
まとめ
バイク買取のおすすめ店を紹介しました。全国各地に店舗を拡大している大規模店から、カスタム・事故車の買取に力を入れている買取店などもあるので、自分にあった買取店を見つけることがポイントです。
また高額査定に繋がるポイントも解説しました。
